- ホーム
- エレクトロニクス・IT
- 携帯電話・スマートフォン・タブレット
- 2021年版 携帯電話販売代理店・全国/地域別流通の現状及び将来動向(発刊予定)
市場調査レポート
2021年版 携帯電話販売代理店・全国/地域別流通の現状及び将来動向(発刊予定)
-コロナ禍やオンライン販売等売り方変化、端末販売減少時代の分析レポート-
発刊日 | 2021-06(予定) |
---|---|
体裁 | A4 / 約400ページ |
発行 | 株式会社シード・プランニング |
備考 | ※発刊後は書籍版および:190,000円+消費税、書籍+PDF セット版:210,000円+消費税となります。 ※限定70部となっております。お早めにお申し込み下さい。 |
販売価格 |
2021年もコロナ感染対策が必要な状況です。5Gサービスへの移行については2021年にずれ込んでいます。携帯電話販売は、料金プランの低下と端末価格の適正化による価格上昇があり、携帯電話販売市場は大きく変化しています。加えて、新型コロナウイルスの影響からの来店客減少、オンライン販売、キャリアショップの変革、端末販売減少への対策があります。
一方では、増加期待の5G端末販売・移行の動きは遅れており、2021年度には期待されています。
本調査資料は、「Ⅰ.総合分析編」、「Ⅱ.携帯電話販売30代理店」、「Ⅲ.地域系代理店」「Ⅳ.量販店」から構成されています。本資料は、全体の分析及び各章等を個別に利活用するなど、多様な使われ方を想定しています。業界関係者のお役に立てば幸甚です。
主な調査内容
Ⅰ.総合分析編
1. 携帯電話販売の市場環境
(1) 端末販売、コロナ禍、オンライン販売、ショップ販売の変化と対応
(2) 携帯電話販売台数
(3) 携帯電話契約数、販売台数の予測
(4) 5G端末販売の低調~増加へ
(5) 5Gサービスと販売動向
2. 上位・有力30代理店販売傾向
(1) 上位・有力30代理店の構成
(2) 上位集中の動向
(3) 上位・有力30代理店の販売台数
3. 携帯端末代理店の売上、利益、利益率の動向
(1) 上位・有力30代理店の携帯端末売上高
(2) 上位・有力30代理店の営業利益
(3) 上位・有力30代理店の営業利益率
(4) 上位・有力30代理店の1台当たりの利益動向
4. 主要地区における販売動向
関東地区/関西地区/東海地区/九州地区/東北地区/
中国地区/北海道地区/四国地区/北陸地区
5. 販売チャネル動向
(1) 全国的に見た販売チャネル
(2) 上位・有力30代理店の販売
(3) キャリアショップの動向
(4) 家電量販店/GMS等の動向
6. 携帯電話業界動向
(1) 販売インセンティブの動向
(2) インセンティブ支出の内容動向
7. 今後の企業戦略
Ⅱ.上位・有力販売30代理店
ティーガイア、光通信、コネクシオ、MXモバイリング、ITX、兼松コミュニケーションズ、
TDモバイル、富士通パーソナルズ、ラネット、コスモネット、ベルパーク、フジデン、
トーシン、ワイエスシー、テレニシ、エスケーアイ、クロップス、アドバンス、城山、
エムデジ、フジテレコムズ、コムパス、マイテック、東北テレメディア開発、
ネオコーポレーション、アイコミュニケーション、ハートランド、ITS、リンクアップ、STC
Ⅲ.地域系販売代理店
関東(37社)/関西(18社)/東海(15社)/九州(18社)/東北(15社)/
中国(15社)/北海道(10社)/四国(9社)/北陸(6社)
Ⅳ.家電量販店/GMS
ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、エディオン、ケーズホールディングス、
ノジマ、上新電機、イオン(イオンリテール)等
カートへ入れた状態では、まだ購入完了しません。
推移するページで決済を行うか見積書の発行を行う事ができます。

株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495