複合検索

カートの中を見る

市場調査レポート

2008年版 SSDと競合メディア(小型HDD、メモリーカード、USBメモリー等)の最新市場動向

I022522

このページを印刷

発刊日 2008-06-10
体裁 A4 / 160ページ
発行 株式会社シード・プランニング
備考 ※ご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。
販売価格
  • 書籍版:132,000円(税込)
(在庫終了)お問い合わせフォームへ

  • レポート概要
  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る
  • フラッシュメモリーメーカー、HDDメーカーのSSD参入動向は!
    東芝、サムスン電子、サンディスク、マイクロン、スーパータレント等最新動向は!
  • SSD搭載ノートパソコンが続々登場!搭載機器の動向は!
    2006年にソニーがVAIOに16GBのSSDを搭載。2008年には各社がSSD搭載ノートパソコンを発売!
    SSD搭載パソコンの構成比はどうなる!
  • フラッシュメモリーの大容量化と低価格化が急速に進行。フラッシュメモリーの最新動向は!
    フラッシュメモリー最大手のサムスン電子、社運をかけて追う東芝、大容量化と低価格化の動向とメーカーの最新動向は!
  • SSDを取り巻く環境と各社の戦略と搭載機器別メディアチェンジは
    シーゲートも本格参入。赤字体質を脱却できない日立GST。業界再編が進むHDD業界の動向は!
    HDDの大容量化に積極的に取り組む日立と富士通。SSDに参入を表明したシーゲート、フラッシュメモリーとHDDの両方取り扱う東芝の動向は!
  • 競合メディアとの棲み分けは!
    小型HDD、メモリーカード、USBメモリー、次世代メディアの最新動向は!
  • SSDの2015年までの市場規模予測
    世界、国内の市場規模予測。HDD、フラッシュメモリー、競合メディアの市場規模!

本調査はSSDの製品動向、メーカー動向、搭載製品の動向、競合メディアの動向、市場動向を分析し、SSDの市場規模動向、将来展望を把握するストレージ関連の7回目の資料レポートです。

当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。

(在庫終了)お問い合わせフォームへ

e-mailアドレス

SEEDPLANNING
株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495

このページの最上部へ

レポートカテゴリー

お知らせ

  • 市場調査レポートダウンロード
  • 市場調査とコンサルティングのお問い合わせ
  • 団体業務支援のお問い合わせ
  • エスピーアイ・インフォメーション
  • プライバシーマーク