市場調査レポート
2012年版 健康保険組合の保健事業における最新動向調査
―特定健診制度・レセプト利活用・ジェネリック・予算の方向性―
発刊日 | 2012-03-30 |
---|---|
体裁 | A4 / 177ページ |
発行 | 株式会社シード・プランニング |
備考 | ※本レポートはPDF版単独での販売はございません。 ※書籍版はご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。 |
販売価格 |
|
- 特定健診制度、レセプト分析、ジェネリック医薬品促進状況!
- 各保健事業(13項目)における予算配分と今後の方向性!
- 健康保険組合75件のアンケート調査結果を取りまとめ!
2008年4月の医療制度改革を受け、保険者機能の向上が求められるなか、特定健診・特定保健指導の数値目標達成、高齢者医療制度への負担、増加する医療費の抑制施策など、日本の医療制度を支える保険者の状況は厳しさを増しています。健康保険組合においては、2010年度決算の経営収支が過去2番目となる4,154億円の大幅赤字となるなど、2010年度末時点で存在した1,458組合のうち8割弱が赤字となり、過去最多の415組合で保険料率を引き上げました。
このようななか、一部の保険者においては自らが保有する健診データ、及びオンライン化が進むレセプトデータを分析し、生活習慣病の重症化を抑制する保健指導の実施や未受診者、また治療中断者への効果的な受診勧奨、ジェネリック医薬品利用促進等に利活用することで医療費抑制につなげる施策に取り組む傾向がみられます。
本調査では健康保険組合にアンケート調査を実施し、適用・給付業務や医療費通知、レセプト二次点検等の保険事業への取組みから、特定健診・特定保健指導実施状況、システム利用状況、レセプト分析と分析に基づく施策実施、ジェネリック医薬品利用促進実施状況を分析するとともに、各保健事業における予算配分(疾病予防関連項目の内訳と予算割合)と今後の方向性について明らかにし、健康保険組合が実施する保健事業の最新動向を取りまとめました。
プレスリリース
本レポートはプレスリリースにも掲載されました。
詳細は以下のページをご覧下さい。
調査対象・調査方法
◇調査対象: 組合管掌健康保険組合
◇調査方法: 郵送アンケート調査: 75件回収
目次
- はじめに
- 調査概要
- 【1】 調査結果の要約
-
1.保険事業の実施状況と課題
2.2010年度の特定健診・特定保健指導の実績
3.健診代行事業者・保健指導事業者の委託状況と評価
4.レセプト分析実施状況と分析に基づく施策
5.レセプト分析の有効活用度
6.ジェネリック医薬品利用促進通知の実施状況
7.ジェネリック医薬品利用促進通知の実施効果
8.実施している健康増進事業と効果があると思われる施策
9.職員の状況
10.被保険者1人あたりの保健事業の予算
11.保健事業における予算割合と今後の方向性 - 【2】 調査対象の属性
-
1.調査対象一覧
2.所在地
3.地域展開
4.加入事業主数
5.加入者数
6.被保険者の状況
7.被保険者における40〜74歳加入者の比率
8.被保険者の平均年齢
9.被扶養者の状況
10.扶養率
11.被扶養者における40〜74歳の比率
12.被扶養者の平均年齢
13.2011年度の全体予算(保険料収入等)規模
14.2011年度の予算全体のうち保健事業の予算割合
15.2011年度の全体予算に占める保健事業予算割合
16.2011年度の被保険者1人あたり保健事業予算規模
17.保険料率
18.組合所属の職員の状況
19.事務職員1人あたりの被保険者数 - 【3】 保険事業の実施状況
-
1.適用・給付業務全般
1-1.適用・給付業務の実施状況
1-2.適用・給付業務の課題
1-3.(カテゴリ別)適用・給付業務の実施状況
2.医療費通知
2-1.医療費通知の実施状況
2-2.医療費通知の課題
2-3.(カテゴリ別)医療費通知の実施状況
3.レセプト点検審査(二次)
3-1.レセプト点検審査(二次)の実施状況
3-2.レセプト点検審査(二次)の課題
3-3.(カテゴリ別)レセプト点検審査(二次)の実施状況
4.柔道整復施術療養費点検審査
4-1.柔道整復施術療養費点検審査の実施状況
4-2.柔道整復施術療養費点検審査の課題
4-3.(カテゴリ別)柔道整復施術療養費点検審査の実施状況 - 【4】 特定健診・特定保健指導の実施状況
-
1.2011年度 特定健診実施状況
1-1.(被保険者)特定健診の実施状況
1-2.(被保険者)特定健診の実施における課題
1-3.(被扶養者)特定健診の実施状況
1-4.(被扶養者)特定健診の実施における課題
1-5.(被保険者)実施状況別にみた特定健診の実施における課題
1-6.(被扶養者)実施状況別にみた特定健診の実施における課題
1-7.健診代行事業者の委託状況
1-8.委託している健診代行事業者
1-9.(カテゴリ別)健診代行事業者の委託状況
1-10.健診代行事業者の対応について
2.2011年度 特定保健指導実施状況
2-1.(被保険者)特定保健指導の実施状況
2-2.(被保険者)特定保健指導の実施における課題
2-3.(被扶養者)特定保健指導の実施状況
2-4.(被扶養者)特定保健指導の実施における課題
2-5.(被保険者)実施状況別にみた特定保健指導の実施における課題
2-6.(被扶養者)実施状況別にみた特定保健指導の実施における課題
2-7.保健指導事業者の委託状況
2-8.委託している保健指導事業者
2-9.(カテゴリ別)保健指導事業者の委託状況
2-10.保健指導事業者の対応について
3.特定健診・特定保健指導の実績
3-1.2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
3-2.(組合種別)2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
3-3.(地域)2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
3-4.(地域展開)2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
3-5.(委託状況)2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
3-6.(被保険者数)2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
3-7.(1人あたり保健事業費)2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
3-8.(今後の方向性)2010年度 特定健診・特定保健指導の実績
4.服薬中の方への保健指導実施について
4-1.服薬中の方への保健指導実施における見解
4-2.(カテゴリ別)服薬中の方への保健指導実施における見解
4-3.(回答結果)服薬中の方への保健指導実施における見解 - 【5】 システム利用状況
-
1.基幹システム
1-1.基幹システムの利用状況
1-2.基幹システムを利用する上での満足度
2.レセプト管理システム
2-1.レセプト管理システムの利用状況
2-2.レセプト管理システムを利用する上での満足度
3.健診結果管理システム
3-1.健診結果管理システムの利用状況
3-2.健診結果管理システムを利用する上での満足度
4.(回答結果)システムに対する要望 - 【6】 レセプト分析
-
1.レセプト分析実施状況
2.(カテゴリ別)レセプト分析実施状況
3.レセプト分析に基づく施策実施状況
4.(委託状況)レセプト分析に基づく施策実施状況
5.レセプト分析結果の活用有効度
6.委託事業者に期待すること
7.(委託状況)委託事業者に期待すること
8.(回答結果)レセプト分析を実施しない理由 - 【7】 ジェネリック医薬品利用促進通知
-
1.ジェネリック医薬品利用促進通知の実施状況
2.(カテゴリ別)ジェネリック医薬品利用促進通知の実施状況
3.ジェネリック医薬品利用促進通知の実施基準
4.(委託状況別)ジェネリック医薬品利用促進通知の実施基準
5.ジェネリック医薬品利用促進通知の基準金額
6.(委託状況別)ジェネリック医薬品利用促進通知の基準金額
7.年間の通知発送回数
8.(委託状況別)年間の通知発送回数
9.ジェネリック医薬品利用促進通知の実施効果
10.(委託状況別)ジェネリック医薬品利用促進通知の実施効果
11.ジェネリック医薬品の切り替え割合(数量ベース)
12.(委託状況別)ジェネリック医薬品の切り替え割合(数量ベース)
13.ジェネリック医薬品利用促進通知による医療費削減額
14.(委託状況別)ジェネリック医薬品利用促進通知による医療費削減額
15.(回答結果)ジェネリック医薬品利用促進通知を実施しない理由 - 【8】 健康増進事業
-
1.健康増進施策の実施状況
2.(カテゴリ別)健康増進施策の実施状況
3.効果があると思われる健康増進施策
4.成果が出ている保健事業施策 - 【9】 保健事業動向と今後の方向性
-
1.2012年度の保健事業予算方向性
2.(カテゴリ別)2012年度の保健事業予算方向性
3.保健事業における予算割合
4.保健事業予算割合の今後の方向性
5.保健事業内容別の予算割合と今後の方向性
5-1.特定健診
5-2.特定健診以外の検診/人間ドック
5-3.特定保健指導
5-4.制度対象外や高齢者訪問等保健指導
5-5.ジェネリック医薬品利用促進
5-6.レセプト分析・利活用
5-7.イベント・セミナー・ウォーキング
5-8.健康相談等の電話相談
5-9.カフェテリア等の福利厚生
5-10.メンタルヘルス対策関連
5-11.歯科検診
5-12.直営・契約保養所
5-13.ホームページや広報誌
5-14.その他事業 - (参考資料)厚生労働省 保険者による健診・保健指導等に関する検討会
当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。
(在庫終了)お問い合わせフォームへ株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495