- ホーム
- エレクトロニクス・IT
- その他のエレクトロニクス・IT関連
- 2013-2014 高齢者向け住宅生活支援サービスの市場動向調査
市場調査レポート
2013-2014 高齢者向け住宅生活支援サービスの市場動向調査
~高齢者が安心して暮らし続けられる住まいづくり~
発刊日 | 2013-11-11 |
---|---|
体裁 | A4 / 166ページ |
発行 | 株式会社シード・プランニング |
備考 | ※書籍版はご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。 |
販売価格 |
|
- 高齢者向け住宅運営民間事業者 主要33社の、2009年~2013年の決算(売上・営業利益等)推移、運営住宅数推移を調査
- 先行する高齢者向け住宅運営事業者が「高齢者が安心して暮らし続けられる住まいづくり」で提供している独自サービスを調査
- 高齢者向け住宅における緊急通報システム機器・マットタイプ離床センサーや 福祉ロボット等、介護事業者支援システム・機器活用の有無を調査
高齢者人口は2012年の約3,080万人から2020年には3,600万人に増加し、単身高齢者世帯・高齢者夫婦世帯が、2010年の約1,000万から2020年には1,245万世帯に増加すると予測され、高齢者が安心して暮らすことができる環境を整えることが求められています。
その施策の1つとして、国土交通省・厚生労働省共管の「高齢者住まい法」が2011年に改正され、バリアフリー構造等を有し、医療・介護と連携し状況把握サービス・生活相談サービスなど、日常生活に必要なサービス付き高齢者向け住宅の安定確保をするための新しい登録制度「サービス付き高齢者向け住宅」が創設されました。
2011年に高齢者等居住安定化推進事業(2011 年度予算:325 億円、2012年度予算:355億円、2013度予算:340億円を計上)が開始され、2020年までに全国に60 万戸が整備される方針。また、2013年6月14日に閣議決定された日本再興戦略の中短期工程表「国民の「健康寿命」の延伸③」【医療・介護サービスの高度化】の中で、2016年度まで、高齢者向け生活支援サービス・住まいの提供体制の強化が掲げられており、今後も需要増が見込まれます。
2011年10月から登録が開始され、2013年10月末現在の総登録戸数は13万戸を超え、直近1年間では約5.3万戸が登録されています。有料老人ホーム運営事業者の参入や、異業種からの新規参入事業者も増え、高齢者向け住宅市場は伸びております。しかしながら、競争が激化しM&Aの事例も見受けられます。
各高齢者向け住宅運営事業者は、住宅というハード面だけではなく、自社の人材によるソフト面の介護サービスの強みに加え、医療サービスとの連携、食事サービス、IT・機器を活用した、事業者支援システムの導入、緊急通報システム導入や転倒防止等を目的としたセンサ機器の活用、福祉ロボットの導入など、高齢者が安心して暮らし続けられる住まいづくりのため、独自サービスを提供しています。
本調査では、民間事業者が運営している主要な高齢者向け住宅である「有料老人ホーム」と「サービス付高齢者向け住宅」にて、入居者に提供しているサービス(住宅、医療、介護、食事サービス、生活支援サービス)の特徴・強み、IT・機器の活用の有無、今後の事業展開、などの動向を調査し、今後のサービス展開に有益な情報を提供することを目的としております。
プレスリリース
本レポートはプレスリリースにも掲載されました。
詳細は以下のページをご覧下さい。
調査概要
■ 高齢者向け住宅運営主要事業者動向調査:33社(公開情報調査)
ベネッセスタイルケア、メッセージ、オリックス・リビング、東急不動産、ニチイ学館、ベストライフ、
ワタミの介護、学研ココファンホールディングス、川島コーポレーション、ユニマットそよ風、
メディカル・ケア・サービス、ウチヤマホールディングス、ハーフ・センチュリー・モア、木下の介護、
グリーンライフ/グリーンライフ東日本(シップヘルスケアホールディングス)、ウイズネット、
スーパー・コート、ケア21、シダー、ツクイ、生活科学運営、長谷川介護サービス、マザアス、
はれコーポレーション、ゆうあいホールディングス、セコム医療システム、やさしい手、ランドネクサス、
センチュリーライフ、かんでんジョイライフ、リエイ、シスケア、ロングライフホールディングス
■ 調査項目
企業概要、企業の沿革、企業の特色・強み、主要運営住宅の概要、
決算(売上・営業利益等)推移:2009年~2013年・一部の事業者は2014年予測
運営住宅数合計・居室数合計推移:2009年~2013年・一部の事業者は2014年予測
運営住宅数・居室数内訳:介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホーム
■ ヒアリング調査:7社
ワタミの介護、学研ココファンホールディングス、マザアス、やさしい手、ランドネクサス、
センチュリーライフ
■ ヒアリング調査項目
1.企業概要、企業の沿革、企業の特色・強み
2.運営住宅の概要、
住宅の概要・コンセプト・住宅数・入居対象者・料金体系
3. 高齢者が安心して暮らし続けられる住まいづくりで提供している独自サービス
(1)介護サービス (2)医療・健康管理サービス (3)運動・機能訓練サービス
(4)食事サービス (5)生活相談・生活支援サービス (6)アクティビティサービス
4. IT/機器の導入状況
(1)入居者管理・ケア記録システム (2)緊急通報システム (3)センサ機器 (4)福祉ロボット
5.今後の事業展開について
■ 調査方法
公開情報の収集・分析 および 訪問ヒアリング調査
目次
はじめに
調査概要
サービス付き高齢者向け住宅登録制度の概要
1.サービス付き高齢者向け住宅登録制度の創設と背景
2.サービス付き高齢者向け住宅の登録基準(概要)
3.サービス付き高齢者向け住宅整備事業の概要
4.2013年度サービス付き高齢者向け住宅の供給促進のための支援措置
5.参考 2013年6月14日閣議決定 日本再興戦略 中短期工程表
「国民の「健康寿命」の延伸③」
Ⅰ章 直近の高齢者向け住宅の供給量 年次推移
1. 特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム等)
(1)介護保険 請求事業所数 年次推移
(2)介護保険給付年間実受給者数(利用者数)年次推移
2. サービス付き高齢者向け住宅
(1)登録棟数 年次推移
(2)登録戸数 年次推移
3. 特定施設入居者生活介護とサービス付き高齢者向け住宅の供給 年次推移比較
(1)事業所数・登録棟数 合計
(2)実入居者数・登録戸数 合計
(3)事業所数・登録棟数 年間増加数
(4)実入居者数・登録戸数 年間増加数
4. 特定施設入居者生活介護 請求事業所数 都道府県別年次推移
5. 特定施設入居者生活介護 介護保険給付 年間実受給者数 都道府県別年次推移
6. サービス付き高齢者向け住宅の月別登録状況推移宅
7. サービス付き高齢者向け住宅の都道府県別登録状況(2013年10末時点)
Ⅱ章 高齢者向け住宅における緊急通報システム機器・マットタイプ離床センサーの市場規模
1. 緊急通報システム機器
2. マットタイプ離床センサー
Ⅲ章.高齢者向け住宅運営事業者 主要33社の動向まとめ
1. 決算 年次推移(2009年決算期~)
2. 運営施設数・居室数 合計 年次推移(2009年決算期~)
3. 運営施設数・居室数 年次推移(2009年決算期~)
(1)介護付有料老人ホーム
(2)住宅型有料老人ホーム
(3)サービス付き高齢者向け住宅
Ⅳ章 ヒアリング調査結果
1. ヒアリング調査結果のまとめ
2. ヒアリング調査 個票
ワタミの介護株式会社
株式会社学研ココファンホールディングス
株式会社やさしい手
株式会社マザアス
株式会社センチュリーライフ
株式会社ランドネクサス
株式会社シスケア
Ⅴ章.その他の高齢者向け住宅運営 主要事業者 概要
株式会社ニチイ学館
株式会社ベネッセスタイルケア
株式会社メッセージ
オリックス・リビング株式会社
セコム医療システム株式会社
株式会社ベストライフ
メディカル・ケア・サービス株式会社
グリーンライフ株式会社/グリーンライフ東日本株式会社
(シップヘルスケアホールディングス株式会社)
株式会社川島コーポレーション
株式会社ハーフ・センチュリー・モア
株式会社木下の介護
株式会社ウイズネット
株式会社ケア21
株式会社シダー
ロングライフホールディング株式会社
株式会社ウチヤマホールディングス
株式会社ツクイ
株式会社スーパー・コート
株式会社生活科学運営
株式会社ユニマットそよ風
長谷川介護サービス株式会社
株式会社リエイ
株式会社東急イーライフデザイン
株式会社かんでんジョイライフ
株式会社はれコーポレーション
株式会社ゆうあいホールディングス
当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。
(在庫終了)お問い合わせフォームへ株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495