複合検索

カートの中を見る

市場調査レポート

2017年版 産業用無人機(ドローン)の市場動向と関連周辺ビジネス

R02046022

このページを印刷

発刊日 2017-09-21
体裁 A4 / 175ページ
発行 株式会社シード・プランニング
備考 ※書籍版はご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。
販売価格
  • 書籍版:132,000円(税込)
  • PDF(CD-ROM)版:132,000円(税込) ※1
  • PDF(ダウンロード)版:132,000円(税込) ※1
  • 書籍+PDF(CD-ROM)セット版:165,000円(税込) ※1
  • 書籍+PDF(ダウンロード)セット版:165,000円(税込) ※1
  • PDFコーポレート版:330,000円(税込) ※2
(在庫終了)お問い合わせフォームへ

  • レポート概要
  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る
ポイント
  • 産業用無人機(ドローン)の機体及びサービスの市場規模、予測
  • 周辺ビジネスの現状 スクール、管制システム、その他
  • ドローンビジネスの課題と将来展望
  • ドローンビジネス参入事業者125件の一覧と業務分析

シード・プランニングでは、産業用無人機(飛行機・ヘリ)の調査レポートは2015年4月に発刊しました。その後の2年を経て産業用無人機を取り巻く環境は大きく変化しています。

改正航空法が2015年12月10日施行されたことにより、一定の制度が整備されました。さらに、国家戦略会議等を経て2020年にむけた制度整備が進んでいます。また、技術的にもマルチコプターの安定化、大型化も進んでおり、さらに、VTOLというエンジンタイプのドローンも業務として投入されようとしています。

メディアでは、連日ドローンの新しいサービスについて記事が掲載されており、2015年以降も継続して注目されています。しかし、記事の大半は実証実験レベルのものが多く、実際の業務展開や収益をあげるビジネスとして成り立っているのは、空撮、測量、農薬散布、スクールといった分野にとどまっています。市場の現状では、未だ大きな新規ビジネスの創出には至ってはいません。

一方、ドローンは飛行するロボット・IoTであり、単独サービスとしてだけでなく、他のIoT、ロボット、AIといった分野のビジネスに連携や内包されることで、伸びが期待できとも考えられています。ドローンならではのサービス分野を模索しながらも、様々な機器やサービスの補完として位置づけられることで、さらに産業として伸長する可能性があります。

今回の調査では、ドローンメーカー、サービス事業者、周辺ビジネス事業者、ユーザーをヒアリングし、機体やサービスのリアルな市場の現状と将来展望を明らかにします。

当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。

(在庫終了)お問い合わせフォームへ

e-mailアドレス

SEEDPLANNING
株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495

このページの最上部へ

レポートカテゴリー

お知らせ

  • 市場調査レポートダウンロード
  • 市場調査とコンサルティングのお問い合わせ
  • 団体業務支援のお問い合わせ
  • エスピーアイ・インフォメーション
  • プライバシーマーク