複合検索

カートの中を見る

市場調査レポート

2006年版 医薬品開発戦略シリーズ 解析編

G023035

このページを印刷

発刊日 2006-05-19
体裁 A4 / 372ページ
発行 株式会社シード・プランニング
備考 ※CD-ROM付(一覧表データ、Excel)
※前回2005年版ご購入のお客様には、1割引きでご提供いたします。
※ご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。
販売価格
(在庫終了)お問い合わせフォームへ

  • レポート概要
  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る
ポイント
  • 「医薬品開発戦略シリーズ」のまとめ編 2005年版を全面改訂 項目追加(70頁増)
  • 総売上高、医薬品売上高、損益、組織、人数、研究開発分野、治験薬、承認薬の動向など多項目について15年のデータをまとめた国内唯一の調査データ
  • 外資系企業・国内企業のM&A、企業再編の歴史的経緯が一覧でわかる

弊社では過去23年間にわたり外資系を含む150社以上の製薬会社について、事業コンセプト、売上・利益・研究開発費等、会社組織・研究開発組織・人員、治験薬、承認薬などを独自の調査でまとめてきました。本レポートでは、こうした蓄積をもとに150社の一覧として、また15年間の経緯を企業別・項目別にまとめ、グラフ化などで見やすく使いやすいデータとしてご提供します。

前回2005年版は2004年までのデータをまとめたものですが、2006年版は2005年の調査データを追加し、新たに「治験薬一覧」「医療用医薬品売上高(国内400品目、世界100品目)」などの項目を加えました。医薬品企業のM&A、分社化、事業内容の変更は外資系企業に止まらず、国内大手企業から中堅企業、ジェネリック企業にまでドラスティックに続いています。この1年間だけでもアステラス製薬、あすか製薬、サノフィ・アベンティス、大日本住友製薬が誕生しました。

こうした状況を踏まえ本レポートでは製薬会社の基本的なデータと、弊社の独自調査に基づくデータを電子データの一覧表としてご提供するとともに、150社の製薬会社のデータを解析し、各社の現状と歴史的経緯がわかり、さらに業界全体を俯瞰できる資料としました。

  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る

目次

はじめに
調査概要
本書で扱った企業
出典一覧

I. M&A、分社、設立経緯
  
II. 研究開発
  1. 研究注力分野
    1. 1 - 1 研究分野の増減(51社)
    2. 1 - 2 分野数の増減
    3. 1 - 3 研究注力分野の増減【医薬品売上規模別】
    4. 1 - 4 増減した分野
    5. 1 - 5 売上規模別に見た注力分野
      1. 1_ 医薬品売上高2千億円以上(8社)
      2. 2_ 医薬品売上高1千億〜2千億円(7社)
      3. 3_ 医薬品売上高500億〜1千億円(16社)
    6. 1 - 6 研究注力分野の5年変化(514社)
    7. 1 - 7 研究注力分野の10年経緯(60社)基礎データ

  2. 研究開発費
    1. 2 - 1 研究開発費と医薬売上高に占める割合(50社)グラフ
    2. 2 - 2 研究開発費の10年推移(30社)
    3. 2 - 3 研究開発費の推移(30社合計)
    4. 2 - 4 研究開発費の推移グラフ(上位15社+第一三共)
    5. 2 - 5 研究開発費の推移グラフ(上位15〜30社)
    6. 2 - 6 医薬研究開発費ランキング(82社)
    7. 2 - 7 医薬研究開発費の医薬売上高に占める比率ランキング(85社)
    8. 2 - 8 研究開発費と医薬売上高に占める比率の20年推移(101社)基礎データ
    9. 2 - 9 研究開発費と医薬売上高に占める比率の10年推移(101社)基礎データ

  3. 研究開発人員
    1. 3 - 1 研究開発人員15年間の比較(10社)
    2. 3 - 2 研究開発人員7年間の比較(31社)
    3. 3 - 3 研究開発総人員7年間の増減(31社)
    4. 3 - 4 研究人員7年間の増減(31社)
    5. 3 - 5 臨床開発人員7年間の増減(31社)
    6. 3 - 6 治験薬1剤あたりの臨床開発人員の比較(31社)
    7. 3 - 7 研究開発人員の推移(119社)基礎データ

  4. 治験薬
    1. 4 - 1 治験薬数の薬効別推移
    2. 4 - 2 治験薬の薬効別割合の推移の推移 グラフ
    3. 4 - 3 治験薬数の増加率の高い企業
    4. 4 - 4 治験薬数の減少率の高い企業
    5. 4 - 5 治験薬数上位グループの治験薬数推移(20社)グラフ
    6. 4 - 6 治験薬数の変化の大きい16社の推移
    7. 4 - 7 治験薬数の推移(105社) 基礎データ
    8. 4 - 8 新薬の承認(1995年〜2005年)
    9. 4 - 9 治験薬一覧(2006年2月段階)

  5. 研究開発組織
    1. 5 - 1 研究開発組織の変遷(8社)
      1. アステラス製薬(藤沢薬品工業、山之内製薬)、武田薬品工業、三共、第一製薬、協和発酵工業、キリンビール、帝人ファーマ、大日本住友製薬(住友製薬、大日本製薬)
    2. 5 - 2 研究開発組織・単年(20社)
      1. エーザイ、大塚製薬、あすか製薬、小野薬品工業、塩野義製薬、大正製薬、田辺製薬、日本新薬、日本たばこ産業、三菱ウェルファーマ、明治製菓、アストラ・ゼネカ、グラクソ・スミスクライン、ノバルティスファーマ、サノフィ・アベンティス、中外製薬、万有製薬、ファイザー、ブリストル・マイヤーズ、ヤンセンファーマ

III. 外資系企業
  1. 外資系企業の日本法人の設立、M&A、名称変更の経緯
  2. 日本法人と海外親企業
  3. 世界の製薬企業医療用医薬品売上高ランキング(2004年)
  4. 世界の製薬企業<総売上高>ランキング
  5. 世界の製薬企業<医薬品売上高>ランキング
  6. 世界の製薬企業<医療用医薬品売上高>ランキング
  7. 世界の製薬企業<研究開発費>ランキング
  8. 世界の製薬企業<従業員数>ランキング
  9. 世界の製薬企業<セグメント別売上>
  10. 世界の製薬企業<地域別売上高>
  11. 世界の製薬企業の日本法人の位置
  12. 日本法人の世界グループにおける医療用医薬品売上高割合と従業員割合
  13. 世界の医療用医薬品売上高ベスト100品目

IV. ジェネリック企業
  1. GE(ジェネリック)企業の売上高
    1. 1-1 総売上高推移
    2. 1-2 売上高規模別推移
  2. 売上高上位10社の売上高推移
  3. 収益(会社数)の推移
  4. 医薬品売上高推移
  5. ジェネリック薬売上高順位
  6. ジェネリック薬品目数順位
  7. 医療用医薬品の売上高・品目数とジェネリック薬の売上割合
  8. 製品・商品の品目数

V. 医療用医薬品製造承認
  1. 薬効別承認薬
    1. 1 - 1 医薬製造承認件数の推移 【薬効別】 (1999年〜2005年)
    2. 1 - 2 承認件数1996年〜2005年【薬効別】(割合)グラフ
    3. 1 - 3 承認件数1996年〜2005年【薬効別】上位20位 グラフ
    4. 1 - 4 医薬品製造承認件数【薬効別】の推移 基礎データ(1996年〜2005年)
    5. 1 - 5 ≪詳細≫医薬品製造承認件数【薬効別】の推移 基礎データ(1996年〜2005年)

  2. 企業別承認薬
    1. 2 - 1 【325社】医薬製造承認件数推移 (1996年〜2005年)
    2. 2 - 2 【売上上位20社】医薬製造承認件数の推移 (1996年〜2005年)
    3. 2 - 3 医療用医薬品売上上位5位の承認件数推移グラフ
    4. 2 - 4 医療用医薬品売上6位〜10位の承認件数推移グラフ
    5. 2 - 5 【外資系】医薬製造承認件数の推移 (1996年〜2005年)
    6. 2 - 6 承認件数の多い外資系企業5社の推移グラフ
    7. 2 - 7 【ジェネリックメーカー】医薬製造承認件数推移 (1996年〜2005年)
    8. 2 - 8 承認件数の多いジェネリックメーカー5社の推移グラフ
    9. 2 - 9 医薬製造承認件数の推移 【325社】 (1996年〜2005年)基礎データ
    10. 2 - 10 ≪詳細≫医薬製造承認件数の推移 【325社】 (1996年〜2005年)基礎データ

VI. 売上高
  1. 1 - 1 医薬品売上高160社ランキング
  2. 1 - 2 医薬品売上高上位15社 グラフ
  3. 1 - 3 総売上高・医薬品売上高の10年の変化(156社)基礎データ
  4. 1 - 4 医家向・OTC売上比率の推移(150社)基礎データ
  5. 1 - 5 薬効別売上高構成比の10年変化
  6. 1 - 6 薬効別売上高構成比10年の経緯
  7. 1 - 7 国内医療用医薬品売上高ベスト400 基礎データ

VII. MR数と医薬関連人員
  1. 1 - 1 MR数と医薬関連人員の推移111社合計
  2. 1 - 2 MR数と医薬関連人員の推移【外資系企業20社】
  3. 1 - 3 MR数と売上高(111社) 【MR数の多い順】
  4. 1 - 4 MRの多い上位20社のMR数推移(グラフ)
  5. 1 - 5 MR一人当たりの販売高
    1. 1_ 新薬メーカー
    2. 2_ ジェネリックメーカー
  6. 1 - 6 MR一人当たりの販売高【新薬メーカー】(グラフ)
  7. 1 - 7 MR数との医薬関連人数に占める割合(111社)
  8. 1 - 8 MR数の15年推移 (111社)
  9. 1 - 9 MR数の10年増減率ランキング (111社)
  1. 2 - 1 医薬関連人員数の15年推移 (111社)
  2. 2 - 2 医薬関連人員数の10年増減率ランキング(111社)
  3. 2 - 3 医薬関連人員と医薬品売上高
    1. 1_ 医薬関連人員の多い順
    2. 2_ 医薬関連人員一人当たりの販売高の多い順
    3. ★基礎データ <電子データのみ>

VIII. 会社概要
  1. 1. 従業員、資本金、営業拠点、株主一覧表(160社)
  2. 2. 株主の変化 (164社)
  3. 3. 部門別売上構成比の変化 (162社)
  4. 4. 医薬営業拠点の変遷(153社)
  5. 5 - 1 代表取締役の生年(2005年)
  6. 5 - 2 代表取締役の最終学歴(2005年)
  7. 5 - 3 代表取締役の出身学部(2005年)
  8. 5 - 4 代表者(04・05年)と代表者の変遷(165社)
  9. 6. 経常利益の推移(149社)
  10. 7. 輸出高一覧(74社)(04年・05年)


当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。

(在庫終了)お問い合わせフォームへ

e-mailアドレス

SEEDPLANNING
株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495

このページの最上部へ

レポートカテゴリー

お知らせ

  • 市場調査レポートダウンロード
  • 市場調査とコンサルティングのお問い合わせ
  • 団体業務支援のお問い合わせ
  • エスピーアイ・インフォメーション
  • プライバシーマーク