複合検索

カートの中を見る

市場調査レポート

2016年版 ホーム/パーソナル ヘルスケア 生体センシング・技術開発動向調査

― ウェアラブル・ロボット・IoT・ビッグデータ・AIを活用する長寿健康社会の技術シーズ・要素技術―

P05015039

このページを印刷

発刊日 2016-06-01
体裁 A4 / 334ページ
発行 株式会社シード・プランニング
備考
販売価格
  • 書籍版:132,000円(税込)
  • PDF(CD-ROM)版:132,000円(税込) ※1
  • PDF(ダウンロード)版:132,000円(税込) ※1
  • 書籍+PDF(CD-ROM)セット版:165,000円(税込) ※1
  • 書籍+PDF(ダウンロード)セット版:165,000円(税込) ※1
  • PDFコーポレート版:330,000円(税込) ※2
(在庫終了)お問い合わせフォームへ

  • レポート概要
  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る
ポイント
  • ヘルスケア分野の新規デバイス実現に向けた研究開発動向と電子部品などの要素技術221件
  • 健康・美容・スポーツ、脳活動・自律神経バランス、検査・慢性疾患管理、リハビリ・在宅ケア・介護、車載、見守り・生活支援など
  • 技術シーズ・要素技術の俯瞰と市場環境の統計データ集

世界でも例がないスピードで少子高齢化が進行する我が国において、健康寿命を延伸し、誰もが健康で安心して暮らせる、持続可能な社会を実現することはきわめて重要な課題です。今後、糖尿病をはじめとする生活習慣病や、認知症患者、脳卒中後遺症などによる寝たきり高齢者の増加により、医療・介護費用がこのまま増大すれば、ますます社会の活力が圧迫されると懸念されます。

一方で、我が国の研究機関や健康・医療・IT・エレクトロニクス産業は、優れた生体センシング技術を豊富に持ち、MEMS技術などによる各種センサの小型化・高性能化・低価格化や、通信技術とデータ解析技術の進歩により、今まで存在しなかった新しい技術・機器・サービスが次々と生まれています。これらの技術は日常の健康状態を計測・可視化し、病気の兆候察知、予後・老後の安全・見守り、そして個々の状況・ニーズに応じた最適な支援を実現するなど、生活者と医療・介護を含む様々な各種サービスをつなぐ社会基盤を形成すると考えられます。付加価値の高い技術と製品・サービスは、やがて巨大な人口が高齢化する新興国の社会でも新たな市場を開拓する原動力となります。

この調査は、今後も拡大・発展が期待されるホーム/パーソナル領域の生体計測技術について、企業や研究機関の技術開発や、電子部品などの要素技術の動向を広い視野で整理・俯瞰しました。

当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。

(在庫終了)お問い合わせフォームへ

e-mailアドレス

SEEDPLANNING
株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495

このページの最上部へ

レポートカテゴリー

お知らせ

  • 市場調査レポートダウンロード
  • 市場調査とコンサルティングのお問い合わせ
  • 団体業務支援のお問い合わせ
  • エスピーアイ・インフォメーション
  • プライバシーマーク