- ホーム
- メディカル・バイオ
- その他のメディカル・バイオ関連
- 2006年版 医師よるウェブサイトの利用実態と今後の方向性
市場調査レポート
2006年版 医師よるウェブサイトの利用実態と今後の方向性
発刊日 | 2006-12-01 |
---|---|
体裁 | A4 / 150ページ |
発行 | 株式会社シード・プランニング |
備考 | ※ご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。 |
販売価格 |
|
ポイント
- 製薬会社ウェブサイト、ソネットM3/ケアネットなどの利用実態は
- 医師がウェブサイトから求める情報は
- 製薬会社のMR活動とウェブサイトは補完的に機能しているか
シード・プランニングは、インターネット調査に協力していただく医師ウェブ会員を有しており、これまで、「インフルエンザ」、「アレルギー性鼻炎(花粉症)」、「メタボリックシンドローム」などに関する調査を実施してきました。
今回は、医師ウェブ会員に対して、製薬企業などのウェブサイトの利用実態を調査しました。医師は、どのような情報をウェブサイトから入手しているのか、入手したいのか? 医師は、ウェブサイトの情報に満足しているのか、など、各ウェブサイトの利用状況や問題点などをまとめています。
インターネットが普及する今日におけるマーケティング資料として、必携の資料です。
調査対象/地域
弊社のウェブ会員医師 (約300名) / 全国
調査方法
インターネット調査
調査期間
2006年9月
目次
- I.調査概要
-
- 調査目的
- 調査期間
- 調査方法
- 調査対象
- II.要約
-
- 医師がよく利用する製薬企業のウェブサイトは...
- 医師は直接URLを指定している
- ウェブサイトの利用頻度は週1日程度である
- 利用しやすい製薬企業のウェブサイトは...
- 利用しにくい製薬企業のウェブサイトは...
- 2/3の医師が製薬企業のウェブ会員になっている。その理由は...
- 医師が製薬企業のウェブサイトから利用する情報は...
- 8割の医師はウェブサイトを通じて問い合わせしたことがない
- 会員登録率はソネットが高く、ネット調査参加率はケアネットが高い
- 薬剤の理解に有用と考えられている情報源は...
- 薬剤の処方に有用と考えられている情報源は...
- まとめ
- III.調査結果
-
- 利用しているウェブサイト
- (1) よくみるウェブサイト
- (2) ウェブサイトの検索方法
- (3) ウェブサイトの利用頻度
- (4) 利用しやすいウェブサイト
- (5) 利用しにくいウェブサイト
- ウェブ会員
- (1) 会員登録状況
- (2) 会員登録した理由
- (3) 会員登録しない理由
- 利用している情報
- (1) 現在利用している情報
- (2) 今後利用したい情報
- ウェブサイトからの問い合わせ
- (1) ウェブサイトからの問い合わせ状況
- (2) ウェブサイトから問い合わせたい内容
- (3) MRに問い合わせたい内容
- 医療情報サイトの利用
- (1) ケアネットの会員登録状況
- (2) ケアネットの利用頻度
- (3) ケアネットを利用する理由
- (4) ケアネットのインターネット調査への参加状況
- (5) ケアネットのインターネット調査に対するコメント
- (6) ケアネットを利用しない理由
- (7) ソネットM3の会員登録状況
- (8) ソネットM3の利用頻度
- (9) ソネットM3を利用する理由
- (10) ソネットM3のインターネット調査への参加状況
- (11) ソネットM3のインターネット調査に対するコメント
- (12) ソネットM3を利用しない理由
- (13) 医療情報サイトから入手したい情報
- ウェブサイト情報の薬剤処方に対する影響
- (1) 処方時のウェブサイト情報の活用
- (2) 薬剤理解に有用な情報源
- (3) 薬剤処方に有用な情報源
- ウェブサイトに対するコメント
- 利用しているウェブサイト
当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。
(在庫終了)お問い合わせフォームへ株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495