複合検索

カートの中を見る

市場調査レポート

高脂血症(脂質異常症)治療の現状と将来展望

〜メタボリックシンドロームにおける脂質異常症〜

I041657

このページを印刷

発刊日 2008-08-06
体裁 A4 / 87ページ
発行 株式会社シード・プランニング
備考 ※ご発注後に印刷するため、5営業日以内に発送いたします。
販売価格
(在庫終了)お問い合わせフォームへ

  • レポート概要
  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る

本レポートでは高脂血症(脂質異常症)市場では今何が変化しているのか、今後10年間で市場はどう変化していくのかに焦点を当てました。
2005年にメタボリックシンドロームの診断基準が確立し、2007年に動脈硬化性疾患予防ガイドラインが改定され、2008年にはメタボリックシンドロームの概念を取り入れた特定健診・保健指導が開始されたことにより、最近では、低比重リポ蛋白コレステロール(LDL-C)に加え、トリグリセリド(TG)や高比重リポ蛋白コレステロール(HDL-C)が注目されています。このように変化しつつある市場において、専門医、非専門医は、臨床の場で脂質異常症をどのように治療しているのか、課題は何かを明確するとともに、今後の治療の方向性および今後の市場を展望しました。

  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る

調査資料の特徴

医療・医薬の調査に25年間携わってきたシード・プランニングが、蓄積してきた市場に関する各種データ、治療に関する最新情報をまとめ、さらにオピニオンリーダー医師のヒアリング調査を実施することにより得られた情報をもとに、当該疾患市場の現状と今後の方向性を分析します。


目次

I. サマリー
  1. 脂質異常症市場の実態
    1. (1) 『脂質異常症』という疾患名について
    2. (2) 脂質異常症市場における最近の変化
  2. 今後の市場の方向性
    1. (1) 患者数
    2. (2) 薬剤売上
    3. (3) 治療戦略
II. 総合分析
  1. 患者数の動向
    1. (1) メタボリックシンドロームおよび肥満人口の動向
    2. (2) 脂質異常症の現在の有病者数、治療を受けている患者数
    3. (3) 特定健診で掘り起こされる患者数
    4. (4) 脂質異常症の将来の有病者数、治療を受ける患者数
  2. 特定健康診査・特定保健指導(特定健診・保健指導)の影響
    1. (1) 特徴
    2. (2) 動脈硬化性疾患を予防するためのガイドラインと特定健診の目的における相違
    3. (3) 特定健診がもたらしている問題と将来像
  3. 一般医における脂質異常症の診療実態
    1. (1) ネット調査の概要
    2. (2) 『動脈硬化性疾患予防ガイドライン2007年度版』の認知度
    3. (3) 診療の流れ
    4. (4) 診断基準
    5. (5) 治療開始および管理基準
    6. (6) 薬剤選択
    7. (7) 薬剤選択時に重視する項目
    8. (8) 一般医における脂質異常症治療の特徴
  4. 脂質異常症診療の現況と将来予測
    1. (1) 現在の診断方法と将来予測
    2. (2) 治療の現況
    3. (3) 治療動向
    4. (4) 期待される新薬
    5. (5) 欧米の脂質異常症診療との比較
  5. 脂質異常症における最優先課題
  6. 脂質異常症市場の売上予測
    1. (1) 主要な脂質異常症治療薬の売上
    2. (2) ジェネリックの使用動向

  • レポート概要
  • レポート詳細
  • サンプルを見る(会員専用)
  • 関連商品を見る

現在このレポートにはサンプルがございません。

当ページに記載されている市場調査レポートに関するご意見やご質問などございましたら、お気軽にご相談・お申し付けください。

(在庫終了)お問い合わせフォームへ

e-mailアドレス

SEEDPLANNING
株式会社シード・プランニング
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11
湯島ファーストビル 4F
【TEL】 03-3835-9211(代)
【FAX】03-3831-0495

このページの最上部へ

レポートカテゴリー

お知らせ

  • 市場調査レポートダウンロード
  • 市場調査とコンサルティングのお問い合わせ
  • 団体業務支援のお問い合わせ
  • エスピーアイ・インフォメーション
  • プライバシーマーク